伊東深水 赤と白
![]() |
商品NO. | 1-95-083-02 |
---|---|
タイトル | 赤と白 |
作者 | 伊東深水 |
年代 | 昭和39年(1964 ) |
状態 | 焼け |
サイズ | 30×39cm |
価格 | SOLD |
タグ |
---|
堀田時計店の創業90年を記念して昭和44年に作られたもの。
伊東深水(いとうしんすい)
明治31年(1898)〜昭和47年(1972)
日本画家、浮世絵師、版画家。14歳のときに 鏑木清方 に入門し、「深水」の号を与えられる。17歳で文展に入選した後は、帝展や新文展・日展などの官展を中心に、 美人画 を発表した。その画風は浮世絵 美人画 の伝統を継承するものでありながら、女性を健康的にさっぱりと明るく描く、独自のものである。また 美人画 のみならず、『近江八景』に代表される 風景画 も制作した。