豊国V (国貞) 傘持美人
| 商品NO. | A1-95-055 |
|---|---|
| タイトル | 傘持美人 |
| 作者 | 豊国V (国貞) |
| 年代 | 文化6〜文政10年(1809〜1827) |
| 状態 | 穴,シワ,シミ |
| サイズ | 136×30cm |
| 価格 | 160,000円(税込) |
| タグ |
|---|
本紙サイズ 25.7*76.0cm
豊国V (国貞)(とよくに3( くにさだ))
天明6年(1786)〜元治元年(1864)
浮世絵師。画号に一雄斎・五渡亭・月波楼・琴雷舎・香蝶楼などがある。 初代豊国 の門人で弘化元年(1844)に豊国の号を継ぐ。舞台の興奮が伝わってくるような 役者絵 を描き、「 役者絵 の 国貞 」と呼ばれる。また 美人画 に於いても時代の好みを反映した粋で艶な猫背猪首型の美人を描き、人気の高さはその圧倒的豊富な作画量に象徴される。














