 国芳 曲亭翁精著八犬士随一 犬川荘助
国芳 曲亭翁精著八犬士随一 犬川荘助 
		| 商品NO. | A1-100-053-01 | 
|---|---|
| タイトル | 曲亭翁精著八犬士随一 犬川荘助 | 
| 作者 | 国芳 | 
| 年代 | 天保7年(1836) | 
| 状態 | シワ,シミ,修復,破れ | 
| サイズ | 26×37.5cm | 
| 価格 | お問合わせください | 
| タグ | 
|---|
|  | 
国芳(くによし)
										寛政9年(1797)〜文久元年(1861)
浮世絵師。画号に一勇斎・採芳舎・朝桜楼などがある。江戸日本橋にて染物屋の子として生まれたが、文化末年から 初代豊国 の門人となり、 役者絵 ・挿絵などを描き始める。文政末年より描き始めた錦絵「通俗水滸伝豪傑」シリーズで人気が急騰。以後「 武者絵 の 国芳 」として評判を得る。柴田是真にも学んだとされ、天保期には 洋風  風景画 も手がけるようになり、また 戯画 の豊かな発想から幕末の奇才と呼ばれる。
                    				














